現在の栽培状況
1.本格的な『春野菜シリーズ』到来
現在『春野菜シリーズ』後半に突入。
6月中頃からは『初夏の野菜シリーズ』がスタートします。
2.6月8日現在の野菜状況
■ コールラビ(緑)
『春野菜シリーズ』における裏のエースとして人気上昇中!!
→ 6月2週目で収穫終了となりますが、7月には紫色のコールラビが再登場します。
→ 最盛期と比べ葉の品質低下、カブも少々固くなりますので「カルパッチョ」よりは、「炒め蒸し」や「カレー」がおいしくいただけます。
簡単コールラビの楽しみ方~三州農園☆超適当「しったか」レシピ



■ 絹さや
2025年は昨年の2倍を栽培中!!
→ 調子いいです!!
■ スナップエンドウ
絹さやと同じく2025年は昨年の2倍を栽培中!!
→ 少し調子が出てきました



■ ズッキーニ
初夏野菜の先陣をきって登場、特におすすめは「白ズッキーニ」です。
→ 6/9 緑ズッキーニが、やっと適正サイズになりました。

ズッキーニ料理シリーズ「ズッキーニステーキ」~三州農園☆超適当「しったか」レシピ
■ ふだん草
本農園『夏の葉物3姉妹』の長女です。
6月中頃から収穫開始予定
■ サラダビーツ
初夏の野菜シリーズの主力のひとつ。
6月後半から収穫開始予定、順調に成長中!!

■ すずなりキュウリ
かわいいサイズのみずみずしいキュウリ。
6/8に初確認!!



■ 終了野菜
ラディッシュ、サニーレタス、スティック春菊、サラダ春菊、サラダ菜、チマサンチェ